WordPress.com で次のようなサイトをデザイン
始めてみよう

開催決定!今年も留学キャラバン隊がやってくる!

今年は6名の海外大学で学ぶ日本人大学生が、日本全国から鹿児島に集結します🙌

2019年より鹿児島外語学院留学キャラバン隊で海外留学に関するイベントを鹿児島でも開催してきましたが、今年は鹿児島国際交流センターも共催して頂けることになり、規模を拡大して開催です。

【概要紹介】

  • DATE:2022年 7月31日(日)
  • TIME: 13:00˜17:00 (予定)
  • PLACE: 鹿児島国際交流センター 
  • 対象:海外に興味のある学生、教員(進路指導や英語科の先生方など)、保護者
  • 参加費:無料!
  • 応募フォーム:こちらから!
  • 定員:30名 

細かな内容については打ち合わせが進行中ですが、海外で学びを広げる大学生の等身大のストーリーに触れ、交流会や相談会など、今年も留学の可能性に触れワクワクする時間にできればと思っています。

随時アップデートはTwitterの方でもしていきたいと思います😌 

【これまでのセッションの様子紹介】

2019年コロナ前のキャラバン隊の鹿児島発上陸ではGAiGO に参加者全員が集まり2部構成で開催!

午前はキャラバン隊による進路ワークショップやラジオ番組のように質問に答えてくれる楽しい場を作ってくれ、午後は参加者も大学生も一緒にこれからの自分の進路やキャリアについて考え、レゴで形にしていくワークショップ。活気の溢れる1日でした!

2020年の2回目は、コロナの為オンラインと対面とのハイブリッドで開催。少人数が来校し残りはオンラインでの参加。GAiGO生による英語落語のオープニングから、小グループに別れてのセッションなどで、ざっくばらんにも深く話をできる場に。また個別相談会にも多く参加者が残り、交流を深めていました😌

2021年3回目は、コロナ禍で完全オンラインで開催! 

3年目は、海外大学の紹介や情報セッションなど毎年恒例に加え、イギリスの大学で実際に受けたリーダーシップについての講義を、大学生が英語と日本語で模擬授業をしてくれました。

また現地で実際向き合っている挑戦など、等身大で真っ直ぐ参加者と向き合ってくれ、またもとても素敵な場でした。

記念撮影を忘れてしまった年でもありました(泣)

まずはとにかく話を聞いてみよう!

英語力は?入学試験は?学費は?生活費は?海外の生活は大丈夫なのか・・など、不安や心配などが見えない壁として選択肢を閉じてしまう前に、まさに今現在様々な挑戦と向き合っている大学生との交流から、様々な可能性を感じてほしいと願っています。

私たち教育関係者も、自分たちが知らないことで閉ざしてしまっている学生の可能性があるかもしれません。是非学生の選択肢の一つとして国外という選択肢もあるんだということを一緒に考えられる場になればと思っています。

会場でお待ちしています!

お申し込みはこちらから。

コメントは受け付けていません。

WordPress.com でサイトを作成

ページ先頭へ ↑

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。